テーラー渡辺

「ドラッパーズ」「スリーキングス」トリコチン・ギャバジン・カバートクロス|オーダースーツ&ジャケット・シャツのテーラー渡辺

テーラー渡辺

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」からシーズンを問わず長くご利用頂ける全く新しいコレクション“THREE KINGS”が登場いたしました!“BLAZON(ブラゾン)”と同じスーパー150s'の原毛を使って織られたギャバジンとライトウェイトのカバートクロス、そしてウール・コットンのトリコチンの3種類で構成されています。程良い張り感と多彩なプレーンカラーは、ジャケットのコーディネートとしてトラウザースのご提案に重宝するコレクションとなっています。

サマーコレクション

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」のウール・コットンのTORICOTIN(トリコチン)。TORICOTIN(トリコチンとは、キャバルリーツイルの同義語です。「キャバルリーツイル」とは?「キャバリーツイル」とも言う。生地の表面の畝(うね)がはっきり立ったギャバジンに似た独特の綾織物です。2本の細い畝で一本の綾目になっているので「二重畝ギャバジン」の名もあります。今回は珍しく久しぶりにウール&コットンの「キャバルリーツイル」。コットン独特のドライ感を持っていてやや霜降り調の表面が特徴。耐久性豊か、丈夫で伸縮性があり、コットンのおかげてややカジュアル感の雰囲気なので単品のパンツやスプリングコート地としても最適です。コットンがブレンドされておりますので、デニムっぽいネイビーブルーやブラックも良い感じの色です。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」が特別に発注した“BLAZON(ブラゾン)”と同じスーパー150s'の原毛を使って織られた最も贅沢なライトウェイトのギャバジン。“ギャバジン”とは 双糸を使ったサージで、縦横同本数の糸で織り上げるため45度の整った綾目が綺麗な素材です。スーパー150s'を使って縦糸の本数が横糸の倍使われているため綾目が急角度となり糸染めの織物の色合いを、より綺麗に見せる効果があります。サージ、ギャバジンと言った素材は19世紀後半に生まれた耐久性が高い織物で軍服や学生服、探検家や登山家の服に多く用いられました。今日ではより繊細な糸を使い柔らかく織あげることが出来ますのでスーツ、ブレザーも良いですが、最高級・コットン地のように最も発色良いので、綺麗なスプリングコートに最大に適しております。色柄は無地のみではありますがピスタチオ・グリーン、オレンジ、シクラメン、・ピンク・スカーレットなどの明るい色も揃え紳士物だけでなく婦人服素材としても遺憾なく発揮できる最上級の素材です。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」からの「カバートコート」。「カバートコート」とは?「カバートクロス」とも言う。世界で有名で代表的なコート地。「ドラッパーズ」はヘヴィーウェイトの「カバートコート」は以前からありますが今回はライトウェイトの「カバートコート」。写真でご覧の通り霜降り調で高密度な梳毛の綾織物です。縦糸の密度が横糸よりも高いため綾は45°以上の急角度になっており、織りは密で耐久性豊か、丈夫で風を通しにくいため暖かく、しかも毛羽立ちがなく、やや光沢がありエレガントな趣でもあります。メランジ調に濃淡多色のムリネー糸を紡いでいるので、色に深みを持たせた趣のあるファブリック。本来は英国紳士の狩猟用のコート地として使用されたもので、トラディッショナルの代表的な織物。「カバート」とは?「狩りの獲物が隠れる場所」の意味。丈夫で長持ち、個性的なスーツ、オーバーコートには最適な素材です。

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

「ドラッパーズ」

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ

ドラッパーズ(DRAPERS)は1956年にイタリア・エミリア・ロマーニャ州ボローニャで創業した世界のマーケットに放つ、スーツジャケット、、スラックス用のファブリックマーチャント。
「ドラッパーズ」現在の社長は「ドメニコ・ローリ氏」。「ドラッパーズ」の名称は英語で服地屋を意味する「draper」、イタリア語で仕立て屋のための服地商を意味する「drapperie per sarti」という言葉を掛け合わせたもの。
イタリア最高峰の服地メーカー「カルロ・バルベラ」社(CARLO BARBERA)(ビエラ)を初めとする「フィンテス」社(FINTES)、「カノニコ」社(CANONICO)、イギリスのメーカー(ミル)にファブリックの生産を依頼している。イタリアらしく洗練された美しい色彩だけでなく都会的な雰囲気を持ち、モダンで多彩な色柄や特徴のある素材感に定評があり、イタリアの職人(サルト)たちではスーツ・ジャケットのお洒落なマテリアルを選ぶなら「ビンテージのファブリックか、さもなくば「ドラッパーズ」のバンチから選べ」と言われるほど非常に高い評価を受けている。ブリオーニ(Brioni、)エトロ(ETRO)、ベルベスト(Belvest)、エルメス(HERMES)、キートン(Kiton)、チェーザレ・アットリーニ(Cesare Attolini)、ディオール(Dior)、サルトーリア・ドメーニコ・カラチェーニ・ローマ(Sartoria DOMENICO CARACENI Roma)、ランバン(LANVIN)、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)などがこの「ドラッパーズ」のファブリックコレクションを使用している。

ドラッパーズ

PageTop